有馬冨士カンツリークラブの料金プラン比較
有馬冨士カンツリークラブ
ありまふじかんつりーくらぶ
【住所】〒669-1507 兵庫県三田市香下2003
【アクセス】 中国自動車道/西宮北ICから15km以内
予約サイト別コース情報
予約サイト別のお得プラン
じゃらんゴルフのお得プラン
ゴルフ場施設基本情報 | |
---|---|
ゴルフ場名 | 有馬冨士カンツリークラブ |
略称 | 有馬冨士CC |
よみがな | ありまふじかんつりーくらぶ |
最寄の高速道路 | 中国自動車道 |
最寄のIC | 西宮北IC |
ICからの距離 | 15km以内 |
郵便番号 | 〒669-1507 |
住所 | 兵庫県三田市香下2003 |
電話番号 | 079-563-2362 |
FAX番号 | 079-563-4400 |
開場日 | 1965-10-30 |
休場日 | |
クレジットカード | JCB VISA MASTER ダイナース アメックス |
シューズ指定 | ソフトスパイクのみ |
服装規定 | ・サンダル・スリッパ・下駄での来場はお断り致します。 ・ブレザー(上着)着用願います。※6月~9月除く ・襟のないTシャツ、Vネックシャツは着用しないでください。 ・プレー中は帽子を着用してください。 |
練習場 | あり 80Y 8打席 |
宿泊施設 | なし |
その他施設 | |
緯度 | 34.9072308 |
経度 | 135.2557094 |
コース概要 | |
---|---|
設計者 | 内垣常雄 |
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 80万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 2グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6650Y |
ドラコン推奨 | 6番、18番 |
ニアピン推奨 | 4番、13番 |
利用者評価 | |
総合評価 | 4.1 |
スタッフの接客 | 4.1 |
設備の充実度 | 3.7 |
食事の美味しさ | 4.0 |
コースの戦略性 | 3.4 |
コストパフォーマンス | 3.9 |
距離の長さ | 3.4 |
フェアウェイの広さ | 3.5 |
有馬冨士CCはこんなコース
自然のまま残された松林の中に18ホールが連なる優雅なコース。フラットなアウト。アンジュレーションに富んだインと、コースに異なる趣があり、コースレートはレギュラーで70.2と難しいコースではない。アウトはフラットだが距離があり、微妙な変化もあるので、正確さが要求される。インはアンジュレーションに富んだ男性的なコースで、谷越え、ドッグレッグなどもあるので、メンタル面でも苦労する。有馬冨士CCからのお知らせ
■2024年12月2日より、ご昼食の提供方法が変更になります。【差額なし】きつねうどん/そば・ざるうどん/そば・カレーライス【差額500円】バイキング多様なお食事を取り揃えておりますので、心行くまでお召し上がりください。有馬冨士カンツリークラブの口コミ
女性 50代
バイキング(2025-01-14 19:37:23)
スタッフの方々がとても親切ですし、きちんと挨拶してくださり、とても気持ちの良い1日を過ごせました。ランチに、バイキングを選択し、美味しくいただきました。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
3.0
3.0
食事
5.0
5.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 40代
6組コンペ(2025-01-14 14:20:11)
で利用させて頂きました。初心者の方も多い中程よい距離で楽しめたと思います。長くもなく短すぎる事もありません。また利用したいと思いました。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
3.0
3.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
5.0
5.0
男性 40代
マイナス5℃でのスタート(2025-01-06 15:06:17)
さすがに早朝のスタートは寒かったです。コースにはなんの文句もありません。お昼がバイキングになっていましたが、ハヤシよりカレーがよかった。よく使わせてもらうので、定期的にメニューを更新してもらえるなら楽しみが1つ増えますのでお願いします。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
5.0
5.0
女性 40代
暖かい日でよかった(2024-12-24 14:27:28)
バイキングを選択しました。種類が多くてたくさん食べすぎてしまいました。どれも美味しくて、おでんの大根が染みてて美味しかったです。マスター室の女性スタッフの方が感じ良くて気配りが最高でした。また行きたいです
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
4.0
4.0
食事
5.0
5.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
2.0
2.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
女性 60代
全てがNo.1(2024-12-24 12:04:31)
コースはもちろん!フロントの方、ポーターの方、厨房の方、全てがわたしの中のNo.1です!
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
5.0
5.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
4.0
4.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性 30代
冬ゴルフ(2024-12-17 00:28:35)
午前中は気温がマイナスで寒かった。INコースが難しかった。食事はバイキングでとてもおいしかったです。またリベンジします。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
5.0
5.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
4.0
4.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 50代
良いコース(2024-12-15 22:24:42)
良いコースです。食事バイキングで満足です。楽しくラウンドできました。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
5.0
5.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
2.0
2.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 60代
素晴らしい(2024-12-12 06:27:49)
思ったより暖かく食事も美味しく午後プレーもワイワイ言いながら楽しんでプレーできました、また、近々、来たいと思います
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性 50代
バラエティーにとんだコース(2024-12-01 08:54:25)
コースは広く、ドライバーが思いっきり振れるホール、トリッキーなホールがあり、変化に飛んでいて楽しめました。練習場の設備が、、、
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
4.0
4.0
食事
5.0
5.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
女性
コース整備がとても良いです(2024-11-28 20:47:23)
変化に富んだコースで楽しめました。紅葉も綺麗でした。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
有馬冨士カンツリークラブの新着プラン
[Cイチオシ][幹事特典]3組10名~昼食&会食付
4月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 18,500円
[Cイチオシ][幹事特典]5組18名~昼食&会食[賞品付]
4月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 17,500円
[Cイチオシ][幹事特典]5組18名~昼食&会食[賞品付]
4月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 16,500円