茨木高原カンツリー倶楽部の料金プラン比較
茨木高原カンツリー倶楽部
いばらきこうげんかんつりーくらぶ
【住所】〒568-0097 大阪府茨木市泉原347
【アクセス】 名神高速道路/茨木ICから15km以内
予約サイト別コース情報
予約サイト別のお得プラン
じゃらんゴルフのお得プラン
ゴルフ場施設基本情報 | |
---|---|
ゴルフ場名 | 茨木高原カンツリー倶楽部 |
略称 | 茨木高原CC |
よみがな | いばらきこうげんかんつりーくらぶ |
最寄の高速道路 | 名神高速道路 |
最寄のIC | 茨木IC |
ICからの距離 | 15km以内 |
郵便番号 | 〒568-0097 |
住所 | 大阪府茨木市泉原347 |
電話番号 | 072-649-3333 |
FAX番号 | 072-649-3337 |
開場日 | 1961-10-30 |
休場日 | |
クレジットカード | JCB VISA MASTER ダイナース アメックス |
シューズ指定 | 指定なし |
服装規定 | |
練習場 | あり 0Y 18打席 |
宿泊施設 | なし |
その他施設 | |
緯度 | 34.8831967 |
経度 | 135.5029408 |
コース概要 | |
---|---|
設計者 | 町田 義雄 |
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 64万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6734Y |
ドラコン推奨 | 8番・15番 |
ニアピン推奨 | 2番、17番 |
利用者評価 | |
総合評価 | 4.1 |
スタッフの接客 | 4.3 |
設備の充実度 | 3.8 |
食事の美味しさ | 3.9 |
コースの戦略性 | 3.3 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
距離の長さ | 3.1 |
フェアウェイの広さ | 3.5 |
茨木高原CCはこんなコース
■平成27年より全ホールのワングリーン化工事が終了しました。■ 丘陵地を切り開いた雄大な高原コース。標高650メートルの山頂付近にありながら、コースはフラットなレイアウトになっています。アウトコースは北摂連山を眺めながら広々としたフェアウェイに豪快なショットを楽しむことができます。インコースは変化に富んだコースレイアウトとなっており、戦略性が高く、正確なショットが要求されます。グリーンの先は澄みきった空、見下ろせば大阪市内、大阪湾を一望できる最高ロケーションとなっています。プレースタイルは電磁誘導式乗用カートによるセルフまたはキャディ付の選択制となっております。交通アクセスは至便で、大阪市内から高速を使わずに約45分でご来場いただくことができます。高原空気の中の爽やかプレーをお楽しみ下さい。茨木高原CCからのお知らせ
※表示料金は乗用カート・コースナビ付・セルフプレーとなります。 ※2サム保証枠以外の2名でのご予約は他の方との組合せとなります。 ※≪外国籍の方同士の組合せについて≫ 日本語が話せる方、もしくは日本人がご同伴いただける様、組合せの調整をお願い致します。 ≪About a booking of foreigners≫ Please coordinate the combination with golf player who can speak Japanese or accompany with japanese.茨木高原カンツリー倶楽部の口コミ
男性 30代
茨木高原(2024-12-13 09:00:21)
標高が高いのでめちゃくちゃ寒いかと思いましたが天気に恵まれて快適にプレーできました。また伺いたいです。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
5.0
5.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
3.0
3.0
距離
4.0
4.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
楽しませてもらいました。(2024-12-12 08:00:09)
フェアウェイ、グリーンともたいへんよかったです。速いグリーンは楽しいです。また伺います。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
4.0
4.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性
久しぶりに(2024-12-04 23:54:46)
茨城高原カンツリー?楽部へ!相変わらずよかったし、相変わらずのグリーン難易度で楽しかった!
総合評価
4.0
4.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性 60代
寒かったです。(2024-11-13 03:17:40)
初めて利用させて頂きました。やはり、高原で寒く、風が強く、大変でした。ゴルフ場自体、満足です。
総合評価
4.0
4.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
3.0
3.0
食事
3.0
3.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
3.0
3.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
2.0
2.0
男性 50代
高原ゴルフ(2024-11-12 14:29:14)
気持ち良くプレイ出来ました。食事も美味しくて、コースも良くて特にグリーンが最高でした。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
5.0
5.0
食事
5.0
5.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
5.0
5.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 30代
グリーンの仕上がり(2024-11-09 21:00:32)
グリーンの仕上がりが良く、また行きたい。コースも芝も良かった。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性
グリーンが(2024-11-01 11:36:39)
とてもきれいで、焼けてるところもなく、微妙なアンジュレーションがあり非常に難しい。標高が高く風も強かったので、打ち上げホールは距離が長く感じました。またチャレンジします。
総合評価
4.0
4.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
3.0
3.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 50代
やりがいのあるコース(2024-10-12 16:29:06)
3回目のプレーグリーンが難しく苦戦したまっすぐ飛ばないと良いスコアはでない近くて便利でクラブバスもあるのがありがたいまた訪れたいコース
総合評価
4.0
4.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
4.0
4.0
食事
4.0
4.0
コース
4.0
4.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
3.0
3.0
男性 60代
コースコンディション(2024-09-11 08:41:34)
フェアウエーが綺麗に整備され凄く気持ちが良かった。又ロッカー室も綺麗で気持ちよかった。久しぶりに気持ちよくゴルフができました。
総合評価
4.0
4.0
スタッフ接客
4.0
4.0
設備
4.0
4.0
食事
3.0
3.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
男性 60代
日陰は涼しく快適!(2024-08-08 15:00:25)
ラフの芝の長さやグリーンの速さなどコースのメンテは素晴らしい。
スタッフの接客態度も良くやレストランの食事も適度の量で美味しく頂けました。
下界より5℃ほど気温が低いと思われ、日陰の風は涼しく快適です。
皆さんの口コミにある様に練習場だけは無いよりかはましという程度で残念です。
この時期にこの涼しさは有り難いです。但し、日向の上り傾斜はちょっとしんどいです。
総合評価
5.0
5.0
スタッフ接客
5.0
5.0
設備
3.0
3.0
食事
5.0
5.0
コース
3.0
3.0
コスパの高さ
4.0
4.0
距離
3.0
3.0
フェアウェイ広さ
4.0
4.0
茨木高原カンツリー倶楽部の新着プラン
【★指定枠限定特別料金★ 指定昼食付】2月
2月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 13,510円
【★指定枠限定特別料金★ 指定昼食付】1月
1月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 13,510円
【3組9名以上】昼食+会食+2ドリンク付☆コンペパック
4月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 22,330円