春日居ゴルフ倶楽部
かすがいごるふくらぶ
【住所】〒406-0014 山梨県山梨県笛吹市春日居町国府759-2
【アクセス】 中央自動車道/勝沼ICから10km以内
予約サイト別コース情報
予約サイト別のお得プラン
じゃらんゴルフのお得プラン
ゴルフ場施設基本情報 | |
---|---|
ゴルフ場名 | 春日居ゴルフ倶楽部 |
略称 | 春日居GC |
よみがな | かすがいごるふくらぶ |
最寄の高速道路 | 中央自動車道 |
最寄のIC | 勝沼IC |
ICからの距離 | 10km以内 |
郵便番号 | 〒406-0014 |
住所 | 山梨県山梨県笛吹市春日居町国府759-2 |
電話番号 | 0553-26-5200 |
FAX番号 | 0553-26-4779 |
開場日 | 1992-10-10 |
休場日 | |
クレジットカード | JCB VISA アメックス |
シューズ指定 | 指定なし |
服装規定 | ご来場に際してはジーンズ・ジャージ・Tシャツ、サンダル等の着用はご遠慮ください。 |
練習場 | あり 250Y 10打席 |
宿泊施設 | なし |
その他施設 | シャトレーゼ直送のアイス、デザートのサービスをはじめ、様々なおもてなしで皆様をお待ちしております。 |
緯度 | 35.6749911 |
経度 | 138.6437014 |
コース概要 | |
---|---|
設計者 | ゼネラルエンタープライズ |
コース種別 | 山岳 |
コース高低差 | 山岳 |
面積 | 126万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6785Y |
ドラコン推奨 | 7.11 |
ニアピン推奨 | 5.18 |
利用者評価 | |
総合評価 | 4.1 ![]() |
スタッフの接客 | 4.2 ![]() |
設備の充実度 | 3.9 ![]() |
食事の美味しさ | 4.2 ![]() |
コースの戦略性 | 3.3 ![]() |
コストパフォーマンス | 3.7 ![]() |
距離の長さ | 2.3 ![]() |
フェアウェイの広さ | 2.7 ![]() |
春日居GCはこんなコース
甲府盆地の南斜面に位置し、四季折々の優れた眺望と、USGA仕様のサンドグリーンに代表される戦略性の高いコースとの調和。 プロトーナメント並みのグリーンの速さには定評があります。ポットバンカーなど巧みに配しており、挑戦意欲をかきたてます。年間を通じて、降雨量、降雪日数のが少ないのも魅力の一つです。春日居GCからのお知らせ
・・・・・・・・・・・・☆☆彡 送迎のご案内 ☆☆彡・・・・・・・・・・・・・☆クラブバスは土日のみになります。石和温泉駅8:22,9:03のみになります。完全予約制となりますので、プレーご予約時(またはご予約後)メールまたはお電話にてご連絡いただきますようお願いします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ご同伴者の方の(漢字・フルネーム)お名前をいただいていない場合はご登録をお願い致します。※楽天GORAからお申込みの場合、各種優待券はご利用いただけません。ご注意ください。春日居ゴルフ倶楽部の口コミ

男性 40代
初めて(2025-07-05 14:25:09)
ラウンドしました。ゴルフ場へ向かう道、かなりの登り坂でした。山の中にありアップダウンが激しくコースの幅も広くない為、飛距離より正確性が要求される感じでした。かなりの打ち下ろしのホールもありました。FWでもアンジュレーションがキツイところが多々ありアイアンショットもかなり難しいかったです。グリーンは1グリーンでしたが、キレイに整備されていました。グリーンもアンジュレーションがあり、他の方々の口コミにもありましたが、難しかったです。早朝スルーでプレーしましたが、待ちもほぼなく暑さが厳しくなる前に終えることが出来ました。今回は食事なしのプランだったので次は食事付き、スイーツバイキングを楽しみたいです。
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
0.0
0.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


60代
アップダウンが多い(2025-06-19 19:15:00)
アップダウンが多いコースでした。 多くのコースがスタートからはカップが見えないです。
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
4.0
4.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 60代
さすがシャトレーゼ(2025-06-09 15:02:36)
なんと言ってもシャトレーゼ系列コースは、ランチが楽しみです。サラダバーにケーキバイキング、コース攻略の鍵は、腹八分目に限る。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 60代
楽しみひるしょく(2025-05-22 18:41:58)
なんといっても食べ放題スイーツですね、コース出る前のアプローチ練習はありがたい
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
3.0
3.0

設備
3.0
3.0

食事
4.0
4.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 30代
久しぶりの利用(2025-05-21 16:45:43)
一緒に行ったメンバーも気に入ってくれて、また利用したいと思いました
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
3.0
3.0

設備
5.0
5.0

食事
3.0
3.0

コース
2.0
2.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 60代
綺麗なコースです!(2025-05-20 21:40:54)
コースも整備されていて、満足できるゴルフ場でした!
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
1.0
1.0

フェアウェイ広さ
4.0
4.0


40代
楽しめました(2025-05-01 16:42:47)
個人的には山岳コースの中ではフェアウェイは狙いやすい方かと思いました。打ち上げ、打ち下ろしの距離感が難しく苦戦しました。後半はちょっと詰まって時間がかかりましたかね。設備、対応は満足でした。食事もよかったです。
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


男性 50代
初春日居!(2025-04-26 17:09:27)
今回は送別コンペを開催させてもらいました。参加者は事前にコース情報を確認してたようですが、実際に目の当たりにしたら難しいとの声が大半でした。コースマネジメントをしっかりやらないと、散々な結果になりますね。とても戦略的な楽しめるコースです!またお邪魔します。
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
3.0
3.0

食事
0.0
0.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


男性 40代
エンジョイゴルフ(2025-04-17 15:46:47)
食事、デザートビュッフェが良かったです!
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


桜が綺麗!(2025-04-09 13:02:27)
何度も利用させていただいてますが、春は桜がとても綺麗で写真映えもします。休日は混みますが平日はサクサク進むことができてオススメです。練習場も綺麗になっていてよかったです!
総合評価
4.0
4.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
1.0
1.0

春日居ゴルフ倶楽部の新着プラン
[Cイチオシ]3組9名以上★昼食&スイーツビュッフェ付
10月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 15,000円
[Cイチオシ]3組9名以上★昼食&スイーツビュッフェ付
10月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 16,000円
[イチオシ]直前割!昼食スイーツビュッフェ付☆割増無
7月
休日
乗用カートセルフ昼食付
総額 13,700円