梅ノ郷ゴルフ倶楽部
うめのさとごるふくらぶ
【住所】〒379-0103 群馬県安中市中秋間198-4
【アクセス】 上信越自動車道/松井田妙義ICから10km以内
予約サイト別コース情報
予約サイト別のお得プラン
じゃらんゴルフのお得プラン
ゴルフ場施設基本情報 | |
---|---|
ゴルフ場名 | 梅ノ郷ゴルフ倶楽部 |
略称 | 梅ノ郷GC |
よみがな | うめのさとごるふくらぶ |
最寄の高速道路 | 上信越自動車道 |
最寄のIC | 松井田妙義IC |
ICからの距離 | 10km以内 |
郵便番号 | 〒379-0103 |
住所 | 群馬県安中市中秋間198-4 |
電話番号 | 027-381-0002 |
FAX番号 | 027-381-0004 |
開場日 | 1992-10-08 |
休場日 | |
クレジットカード | VISA MASTER |
シューズ指定 | 指定なし |
服装規定 | |
練習場 | なし |
宿泊施設 | なし |
その他施設 | |
緯度 | 36.3407744 |
経度 | 138.860025 |
コース概要 | |
---|---|
設計者 | 加藤 俊輔 |
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 100万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6445Y |
ドラコン推奨 | 8.18 |
ニアピン推奨 | 9.11 |
利用者評価 | |
総合評価 | 4.3 ![]() |
スタッフの接客 | 4.2 ![]() |
設備の充実度 | 3.7 ![]() |
食事の美味しさ | 3.8 ![]() |
コースの戦略性 | 3.2 ![]() |
コストパフォーマンス | 3.9 ![]() |
距離の長さ | 2.7 ![]() |
フェアウェイの広さ | 2.9 ![]() |
梅ノ郷GCはこんなコース
加藤俊輔のコースデザインに独特の、大小のマウンドを配したうねりのあるフェアウェイ、美しくレイアウトされたウォーターハザード、そしてグリーンを幾重にもガードする精緻で機略にあふれたグラスバンカーの数々。それらはプレイヤーにベストポジションを見せびらかしながら、大胆かつ計算されたショットを要求します。集中と緊張、そしてベストショットを放ったときの無上の征服感と開放感。機略性に富んだアウト、広く長いおおらかな空間のイン・・・その対象は静寂のうちにも熾烈なドラマを演出し、情熱をかき立てないではおかないでしょう。ゴルフというスポーツの精髄がここにはあります。梅ノ郷GCからのお知らせ
(2020.04.14)新型コロナウイルス感染症対策についてお客様におかれましては、ご理解・ご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。従業員のマスク着用および、健康状態の確認徹底 お客様に安心してご利用していただくため、また万が一の感染の拡大を防止するため、マスクを着用させていただく場合がございます。フロント・レストラン入口へ消毒液の設置 手指の消毒、手洗い、咳エチケットなどご協力をお願い致します。ゴルフプレーは、1.0ラウンドまでとさせていただきます。パーティの自粛をお願い致します。 尚、37.5度以上の発熱や呼吸器症状(せき等)など体調がすぐれない場合は、ご来場をお断りさせていただきます。 今後も、お客様と従業員の健康と安全を第一に考え、感染防止に努めてまいります。当コースは、1年を通じて霧の影響を受けることがありません。しかも、サンドフェアウェイを採用し、コース全体の水はけは抜群!梅雨時期や夏場でも快適にプレーしていただけます。万全のコース状態で皆様のご来場をお待ちしております。梅ノ郷ゴルフ倶楽部の口コミ

楽しめました(2025-07-02 14:19:49)
久しぶりに伺いましたが、楽しめました。カートの後ろにも画面がついてて便利になったんだと思いました。ただうちらのカートはどこ押してもつかなかったのでつかいませんでしたが…
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
3.0
3.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


男性 50代
初めてのラウンド(2025-06-28 15:37:10)
金曜日ということで空いていましたが、コースメンテナンスもしっかりとしているのでグリーンも綺麗で楽しいラウンドとなりました。また行きたいです♪
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
3.0
3.0

食事
4.0
4.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
4.0
4.0


男性 60代
楽しくラウンド(2025-06-15 15:10:49)
雨に降られましたが、全体的に楽しくラウンドできました。グリーンの状態が良くて雨で重くなるような感じはありませんでした。16番でショートカットに成功できたので、今日は満足です!
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 60代
3年ぶり(2025-05-16 18:12:43)
違うメンバーでは年一位でラウンドしているのですが。毎月必ずラウンドするメンバーとは3年ぶり、やはりドライバーを必ずフェアウェイにおいておかないと難しいホールが有りますが、今後も予約をしていきたいと思います。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 50代
GW(2025-05-03 16:36:32)
久々にきましたが、コースメンテ、グリーンが素晴らしいです。食事も美味しく頂きました。是非また来たいです。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性
きれいなコース(2025-05-01 14:31:41)
詰まりなくスムーズにプレーできました。機会があればまた伺います。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
4.0
4.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 50代
梅の郷(2025-03-26 12:08:10)
楽しいゴルフ場です。またプレーしたいです
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


男性 50代
いい天気でした(2025-03-23 10:46:47)
3度目のプレーでしたが、毎回楽しくプレーできています。食事も美味しくいただけました。またプレーしたいと感じさせてくれるいいコースだと思います。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 60代
う?む 難しい(2025-03-06 17:00:58)
3回目の挑戦。アウト9番の浮島ショートはワンオンしたけど、やっぱり難しい。FWが狭いのと、グリーンが砲台かつ両側が落ちているレイアウトが多く、苦労した。アプローチの腕がモロに出るコース。ティショットも真っ直ぐ飛ぶだけではダメで、谷越えの距離が足りなかったり、枝に当たってOBとかで、むむむ。次回こそ100切り目指して頑張ります。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
2.0
2.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
2.0
2.0


男性 50代
いち早く春を体感(2025-03-02 18:36:33)
何度か伺ってますコースの整備、食事、雰囲気何れも良いです
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
3.0
3.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0
