白竜湖カントリークラブ
はくりゅうこかんとりーくらぶ
【住所】〒729-1321 広島県三原市大和町和木3262
【アクセス】 山陽自動車道/河内ICから20km以内
予約サイト別コース情報
予約サイト別のお得プラン
じゃらんゴルフのお得プラン
楽天GORAのお得プラン
ゴルフ場施設基本情報 | |
---|---|
ゴルフ場名 | 白竜湖カントリークラブ |
略称 | 白竜湖CC |
よみがな | はくりゅうこかんとりーくらぶ |
最寄の高速道路 | 山陽自動車道 |
最寄のIC | 河内IC |
ICからの距離 | 20km以内 |
郵便番号 | 〒729-1321 |
住所 | 広島県三原市大和町和木3262 |
電話番号 | 0847-34-0111 |
FAX番号 | 0847-34-0704 |
開場日 | 1976-10-01 |
休場日 | |
クレジットカード | JCB VISA MASTER ダイナース アメックス |
シューズ指定 | ソフトスパイクのみ |
服装規定 | ご来場時は、ジャケットをご着用ください。 折襟付ウェア、ウェアの裾はパンツに入れてください。 クラブハウス内での着帽不可 |
練習場 | あり 200Y 10打席 |
宿泊施設 | なし |
その他施設 | |
緯度 | 34.4888358 |
経度 | 132.9172169 |
コース概要 | |
---|---|
設計者 | ロバート・村島 |
コース種別 | 山岳 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 140万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6945Y |
ドラコン推奨 | OUT6 IN16 |
ニアピン推奨 | OUT2 IN13 |
利用者評価 | |
総合評価 | 4.4 ![]() |
スタッフの接客 | 4.2 ![]() |
設備の充実度 | 4.2 ![]() |
食事の美味しさ | 4.1 ![]() |
コースの戦略性 | 4.3 ![]() |
コストパフォーマンス | 4.3 ![]() |
距離の長さ | 4.2 ![]() |
フェアウェイの広さ | 4.2 ![]() |
白竜湖CCはこんなコース
ゆったりたっぷり140万平方メートルのひろがり。フェアウェーも広く、思い切りのよいショットで雄大に攻められる男子トーナメント開催コースです。白竜湖CCからのお知らせ
男子レギュラーツアーを長年開催しおりました、広島県では数少ないトーナメントコースです。 最高のコースコンディションでお迎えできると思います 皆様のご来場をお待ち致しております。 <<新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関するお知らせ (2020/07/27~)>> お客さまならびに従業員の健康と安全を考慮し、一部営業内容を変更し以下の対策にて営業を実施しております。 ・お客様のキャディバック及び手荷物等につきましてはセルフ化とさせていただきます。 ・レストラン営業時間を基本8:00~ランチ終了までに変更させていただきます。 ・コース売店はアウトイン共に営業致しておりません。(自動販売機を設置いたしております) ・お客さまに接する従業員のマスク着用の強化 ・従業員の体調管理の徹底、手洗い・うがい消毒の徹底 ・施設内の拭き上げ消毒の強化 ========================================== <<ゴルフ場からのお知らせ>> ※午後スルーはロッカー・お風呂・シャワー・貴重品ロッカーは使用不可となります。プレーできる服装でご来場ください。 ※プレー30分前までのスタート準備完了にご協力をお願いいたします。 ・ゴルフカートにはGPSナビが搭載されております! スコア入力からピンまでの距離、コンペ内の順位表示等の機能があり、楽しさ倍増です!! 《詳細》 「マーシャルナビ PT-NB10.6」 タッチパネルを採用した、最新型フラグシップモデル。 《機能》 ・「距離計測機能」 ・縦型でさらに使い易くなった「スコア入力」 ・コンペに欠かせない「リーダーズボード」 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ♪思いついたらすぐゴルフ♪ ♪1人予約好評受付中♪ 「仲間との都合が合わない」方や、 「いつもと違うメンバーとゴルフをしたい」方に好評のサービスです! ご予約は、1人予約専用ページから! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□白竜湖カントリークラブの口コミ

男性 60代 広島県
ゴルフが楽しめるコース(2023-03-21 22:15:09)
天候もよく広いコースに気持ちよくショットできました
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
3.0
3.0

設備
4.0
4.0

食事
4.0
4.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
4.0
4.0

フェアウェイ広さ
5.0
5.0


男性 60代 広島県
難しかった(2023-03-20 15:24:38)
クラブ競技があったのか、ティー位置も通常より、後ろよりになり、距離が長めになっていました。また、ピン位置も難しい場所に切られていました。グリーンのメンテナンスがよく、しまって高速グリーン仕上がっており、難しかったですが、楽しめました。
このクオリティを維持していただけると嬉しいですね。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
4.0
4.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
4.0
4.0

フェアウェイ広さ
4.0
4.0


男性 40代 広島県
平日の利用(2023-03-17 21:09:58)
平日午前スルーで利用しました。
コースもきれいで、バンカーなどもしっかりと整備されていました。
コスパがいいので、また利用したいと思います。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
4.0
4.0

食事
0.0
0.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
2.0
2.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0


男性 50代 兵庫県
攻め応え十分(2023-03-15 13:45:34)
アコーディア系列になって、サービスレベルは??になっていますが、相変わらずチャンピオンコースの風格はあります。
グリーンは9フィートでしたが、もう少し速くてもいいかなあ。
7番のグリーン手前の深いバンカーをはじめ、いくつかのバンカーで砂があまり入っておらず、地面を叩いた感じになって腕を痛めました。メンテナンスをよろしくお願いします。
昼食の豚ロースステーキは美味です!
また挑戦します。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
5.0
5.0

フェアウェイ広さ
5.0
5.0


男性 60代 広島県
午後スルー(2023-03-06 09:14:28)
18ホールを3時間半で回れて快適。夏場は有料でもよいので、シャワー利用をオプションに加えて欲しい。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
0.0
0.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
4.0
4.0

フェアウェイ広さ
4.0
4.0


男性 30代 広島県
とても良いコース(2023-03-04 22:19:31)
また利用します!
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
5.0
5.0

フェアウェイ広さ
5.0
5.0


男性 50代 広島県
気持ちいい!(2023-02-28 16:44:29)
フェアウェイが広いホールが多いので気持ち良くドライバーを打てました!メンテナンスもされており綺麗で良かったです。また近いうちに利用させて頂きます。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
4.0
4.0

コース
4.0
4.0

コスパの高さ
4.0
4.0

距離
4.0
4.0

フェアウェイ広さ
4.0
4.0


男性 60代 広島県
良いコース(2023-02-18 16:46:06)
久しぶりの白竜湖でしたが
広くてのびのびプレーできるコースです
グリーンもラインに乗れば素直に転がり入ってくれます
冬季平日料金でお得にプレー出来て良かったです
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
5.0
5.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
4.0
4.0

フェアウェイ広さ
5.0
5.0


男性 40代 広島県
天気も良くコースも綺麗(2023-02-10 14:16:14)
夫婦でラウンドさせてもらいましたが、待つこともなくスムーズに回れました。
フェアウェイは広く、綺麗に手入れされていて、バンカーもしっかり整備されており、心地よいコースでした。食事は、カツとじ定食を食べましたが、旅館で出てくるような鍋でグツグツした状態で運んで来ていただき、あつあつで大変美味しくいただきました。
スタッフの皆さんも、笑顔で接していただき、最高の1日でした。
夫婦のホームコースにしたいと思います。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
4.0
4.0

設備
4.0
4.0

食事
4.0
4.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
5.0
5.0

フェアウェイ広さ
5.0
5.0


男性 50代 広島県
ゴルフ仲間と(2023-02-09 15:21:01)
良いところ、プレー後のミーティングで食堂を使おうとした所クローズしてありました。でもソファーのある休憩所になんと美味しいコーヒーを自販機で買って飲めるようにしてありました。コストパフォーマンスに反映しているいいシステムだと私は思います。コースも綺麗に整備されていて楽しい時間をすのせました。
総合評価
5.0
5.0

スタッフ接客
5.0
5.0

設備
5.0
5.0

食事
5.0
5.0

コース
5.0
5.0

コスパの高さ
5.0
5.0

距離
3.0
3.0

フェアウェイ広さ
3.0
3.0

白竜湖カントリークラブの新着プラン
[早期予約]午後スルー[昼食1270円分付]コンペ●22
8月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 6,990円
[早期予約]午後スルー[昼食1270円分付]コンペ●22
8月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 7,490円
[早期予約]午前スルーコンペ[昼食1270円分付]●20
8月
全日
乗用カートセルフ昼食付
総額 8,290円